Temacat202403 Obsidian vs Scrapbox
Temacat202403 Obsidian vs Scrapbox
自分の中でそろそろ片が付きそう&付けたいので、参考ページをもとに自分に当てはめて考えてみる
Obsidianで日記管理をしようと思い立って弄っていたmarimocchi.icon
Scrapboxでは中身も含めた一覧化が(自分には)難しかったので
ビュー自体はとてもいい感じ
スマホからの扱いにくさに心が折れ気味
というかScrapbox触ったあとだからScrapboxの触りやすさと比較してしまって
infoboxの存在も大きい
ソートできないことを今更ながら知ったのでちょっと揺れたけどひとまず手動でリンクページを作っておけば解決できるので置いておく
(脱線)ブルスコってなんだろうtakker.icon
話題になりだした頃にそうやって呼んでる人がいてなんか言いやすくてずっと呼んでる
なんかファービーみたいで好き
ScrapboxでできないことをObsidianでやろうと思った
ローカルであること、データを自分で持っておくことに安心感はあるけど、同期や容量やファイル数などの問題で不便になるなら拘らないでおこうという気になった
共同編集は井戸端でできれば十分なので特に拘りはない
長文を書くのが苦手なのでScrapboxに書くのが抵抗感がなくて良い
日記や原稿進捗を時系列で振り返りたい
Scrapboxで日記を書いていたけど、躓いてしまった
Scrapboxでもバックリンクで振り返りは可能だけど、クリックしないと中身が見えない
Obsidianのバックリンクは中身も全部見えるのでスクロールで遡っていける
何月何日ピンポイントにアクセスがちょっと手間
ObsidianのCalendarプラグインで直感的に日付を戻れる
けど、Obsidianに直接書くのは
スマホ使用
同期失敗の心配
があって心がちょっと折れた
Scrapboxはスマホで開きっぱなしにしておけば(リンクを貼ろうとしなければ)書きやすいし同期の失敗もない
Scrapbox<==>Markdownに変換してくれるサイトに頼るのもあり
やってみたけど箇条書きが上手く変換できず、全行手直しの手間が発生した
これを毎日繰り返すのは…
Scrapboxで書いた日記をもっと細かく切り出してみるのはどうだろうか
インターネットの好きな記事・画像スクラップとかソシャゲのスクショ管理をどちらでしようか悩んでいた
サムネイルで華やかに・中身が分かる感じにしたかった
プロジェクトを分けようかどうしようか、という悩みに変わったのでこれは別の機会に悩むことにする
最初に書いてから時間を置いて冷静になってから書くつもりが、なんで悩んでたんだっけ?という心理になっている
ちょっと恥ずかしい
時系列での管理をしたいものについてはScrapbox以外で、それ以外はScrapboxで書いてってみようと思った
どちらも良いツールだし好きなツールだからこそ生まれた悩みなので何卒許されたい
1ヶ月後、半年後に同じことで悩んでいるかもしれないし、しれっと一本化しているかもしれない